SERVICE
豊かな自然に恵まれた日本には、各地に、
滋味溢れる食材とその良さを活かした美味しい料理、
そこから生まれる地域ごとの食文化があります。
しかし、その担い手となる一次生産者はこの数十年で減り続け、
製造所や飲食店など食品関連事業者も、
コロナ禍で大きなダメージを受けた方々も少なくありません。
こういった事業者の方々の声を、わたしたちは実際に聞き、
どうすればみんなが元気になってくれるか考え、
自力で取得することが難しいノウハウやシステムを提供し、
事業者さん同士・取引先を結びつけるサービスを始めることにしました。
個々の事業者さんが輝けば、地域経済の発展にもつながります。
フードビジネスプロデューサー、フードコンサルタント、
デザイナー、流通のプロなど、スペシャリストを集結させ、
事業者の方々の持つ力とのかけ算で、
今までの常識に囚われないワクワクする食品関連ビジネスの未来を、
熊本から作っていくことにより、地域社会への貢献を目指します。
売れるものづくりから
販売までサポートします。
株式会社AMSが長年の顧客ビジネス支援事業で培ってきた「各業務のスペシャリストによる運営サポート体制」のノウハウを生かし、お客様の目指す事業スケール、事業方針、ご要望に沿った最適なプランをご提案し、課題を解決させていただきます。


-
商品企画
お客様のお話を丁寧に伺い、強みを引き出し、思いを尊重しながら、市場動向・トレンド・販売チャネル等を考慮して、ターゲット設定〜コンセプト開発〜商品設計までをご提案します。
-
商品開発
最新型の急速冷凍機器を使用した、美味しさをそのままお届けする冷凍食品開発をメインに、温度帯に関わらず、新商品の開発を行います。食品ロス削減や持続可能性にも配慮してまいります。
-
クリエイティブ開発
人は視覚から得る情報が8割以上と言われています。商品の良さを的確に伝え、買う喜びを感じてもらえるネーミング、ロゴ、キービジュアル、パッケージなどの開発をトータルにプロデュースいたします。
-
営業ツール制作
商品の情報を届けるべきコミュニケーションのターゲットを明確にし、商品の魅力と相手の知りたい情報を適切な流れで伝える印刷物、HP/LP、SNSクリエイティブのプランをご提案し、制作いたします。
-
撮影
今や、誰でも映える写真を撮れるようになりましたが、光の使い方や、商品の見せ方など、プロのテクニックでグレードが上ります。用途や販売先に合わせて、イメージをご提案。スタイリングもお任せください。
-
スペース利用
大きな窓から自然光が入り、調理設備も整ったキッチンスタジオをご利用いただけます。商品開発、シズルや物撮り、商品イメージ等の撮影、試食会などプロモーションイベントなどにご活用ください。
-
新規開拓・営業支援・ ビジネスマッチング
お客様の事業にマッチする販売先候補企業、ふるさと納税など販売チャネルをご案内、お繋ぎいたします。販売するための仕組みづくりもご提案いたします。
-
展示会・マルシェ
販路開拓に繋がる展示会、マルシェ等を開催していきます。県内のみならず、日本全国の百貨店イベントなどニーズにあった直販チャネルをご提供します。
-
補助金・助成金
補助金・助成金についての情報をご提供します。慣れないと難しい申請書類作成をお手伝いいたします。
-
食品表示
食品表示法に基づき、原材料の記載順、栄養成分調査、賞味期限・消費期限の設定など、正しく記載するサポートをいたします。
-
EC構築・運営
外部システムを利用した自社ECサイト構築、ショッピングモール出店、Makuake等クラウドファンディング出品のサポートを行います。
-
店舗開発
商品を販売する実店舗を構えることを検討されているお客様には店舗設計のサポートをいたします。
キッチンスタジオ
熊本市北区清水と南阿蘇村のキッチンスタジオでは、フードプロデューサーによる商品の企画開発や製造コンサルティング、パッケージデザイナーによる企画・デザインや所属デザイナーによるプロモーション支援、キッチン併設の撮影スタジオでプロのカメラマンによる撮影が可能です。また、キッチンと撮影スタジオは時間貸し・1日利用とご利用シーンに合わせて貸し出しいたします。試食会などのイベントにもご利用ください。
北区清水亀井
-
-
-
-
- 料金
-
1日レンタル 25,000円(税込) 8時〜18時 ※時間は応相談
1時間レンタル3,300円(税込) /時間 - 設備
- 急速冷凍機(アートロックフリーザー) / 冷蔵庫 / 冷凍庫 / 製氷機 / 4口ガスコンロ / 炊飯器 / 電子レンジ / トースター/ その他食器、調理器具 / 撮影スタジオ / ブラインド・レース・遮光カーテン / 調光機能付照明 / テラスなど
冷凍技術
「ガイアの夜明け」で特集
〜凍らせて作る未体験の味〜で紹介された
食材研究から生まれた唯一無二のフリーザー

